予防のススメ

予防のススメ<予防のススメ>
人体も
住宅も
すべては予防が大切である。

病気になってからでは
時間も費用もかかります。

マイナスになってから
ゼロに戻す
発想ではなく

プラスの状態を
続けるという
発想が大切だと思うのです・・・。


体の予防医学(ハッピーセラッピー)について
講演依頼はこちら→http://pro.mbp-kobe.com/petipa/

これからの予防住宅について
講演依頼はこちら→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/



Posted by 武田 寅男 at ◆2011年05月21日08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。