未来を信じて待つ

不安や不運を感じたり
過剰に悩み苦しんでしまう
大きな原因のひとつは
今すぐに“答え”を求めてしまうから
「なんで、私はこんな目に合ったんだろう…」
「私にとっての天職(ライフワーク)は何?」
「天命(生まれてきた役割や使命)を知りたい!」
「どうして、あの人は・・・」
それを今考えても、答えが出ないものが多い
また、無理やり答えを出しても的外れになってしまう
人生とは、ジグソーパズルのようなもの
ひとつひとつの出来事は
全体をつくる一片のピース
その出来事が、何かと何かがつながりあって
いずれ、素晴らしい未来(絵)が見えてくる
大切なことは
今まで起きた全ての出来事は何一つムダはない
そして
それらは全て素晴らしい未来に必要なもの
と信じること
~小田 真嘉さんのメッセージより~
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
【てるりんの住まいる相談会開催】
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月30日09:00
自分のゴールを目指せ

『ウサギとカメ』って誰でも知ってる話しがありますよね。
ウサギはぴょんぴょんと最初早く進んでいた。
でもカメはトロいから抜かされっこないやって油断してウサギは寝てしまい、
その間にカメがゴールしましたよね。
この教訓は「さぼっちゃいけないよ。カメのように
一歩一歩でいいから一生懸命進んでいこうね!
そうすればゴールに辿り着ける」っていうのが大半の見方ですね・・・
実は違う解釈があるんだって!!
もう一つの教訓は・・・
「自分のゴールを目指せ!!!」
つまり、ウサギが負けたのは、油断してさぼったからではなく、
対戦相手のカメばかりを見ていたからなんだって
では、カメはどこを見ていたか・・・
そう、ウサギが今どこにいるかではなく、
自分が目指しているゴールを見ていた!!
これ、重要なことだよ!!!
みんな「自分のゴールを目指そうよ」
~尊敬する、ある経営者のメッセージより~
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
【てるりんの住まいる相談会開催】
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月28日23:00
ペイフォワード・セミナー開催


1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
異業種の経営者が集まりセミナーを開催しました。
これからいろんなジャンルの
業種のサービスを使って
いろんなことを発信して行ければと思います。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
【てるりんの住まいる相談会開催】
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月27日21:00
足りない力が与えられる

他力本願や神頼みだけで
助けを求める者には
奇跡を起こすことは出来ない。
覚悟を決めて自らの力で
行動を起こした者にだけに
足りない部分の力が与えられ
奇跡を起こすことが出来る。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月20日18:00
当たり前のことをする
当たり前のことを
きちんとすれば
リピーターが増える。
当たり前のことに
プラスアルファがあれば
紹介が増えていく。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月20日12:00
17年の年月が流れました

あの震災の日から
もう17年の年月が流れました。
当時も私は神戸で住んでいましたので
悲惨な光景を思い出すと言葉になりません・・・
幸いにも私の身内には
亡くなった人間はいませんでしたが
周りではたくさんの方が亡くなりました・・・
この17年の間、私は独立して事業に失敗して
多額の負債を背負ってしまい何度も何度も死ぬことを考えました。
でも、何とか今日まで這いつくばって
生きて来られました。
こうやって生きていられるということは
とても幸せなことであり、生かされている我々は
亡くなられた方たちの分も頑張らないと行けません・・・
残された我々にはきっと使命があるんだと思います!
悩んでつらいなんて言ってられません・・・
生かされていることにあらためて深く感謝をして
自分のやるべき事に向かって日々挑戦して行きます!
「いのちの歌」です
http://www.youtube.com/watch?v=z9HWB_hI5Rs&feature=share
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月17日23:00
空気が読めない人

空気が読めないのは
自分のことしか考えていないから。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月16日23:00
指導力

指導力とは
人を動かせること。
人を動かそうと思ったら
存分に「貸し」をつくること。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月15日23:00
本当に大事なものは隠れて見えない

「いのちの歌」です
http://www.youtube.com/watch?v=z9HWB_hI5Rs&feature=share
見えているものが
すべてではなくて
本当に大事なものは
隠れて見えないのです。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月14日22:00
神様が好む人

神様が好む人とは
明るい人
乗りが良い人
温かい人
そして誠を尽くす人
人の痛みを
我が痛みとして感じられる人
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月13日22:00
言+成=誠

<言+成=誠>
言ったことが
成る(=実現する)と書いて
誠(まこと)と読む。
日々、誠を尽くして
生きた人間の言葉には
不思議な妙力が宿り
語った夢が実現するようになる。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月12日18:00
支え合う世界を目指して
<支え合う世界を目指して>
人は生きて行く中で
いつしか透き通った心は
いろんなもので
濁ってしまいます。
こちらの動画をご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
しかし、コップの中の水は
一度濁ってしまっても
一滴、一滴綺麗な水を入れてあげれば
いずれは綺麗な水へと変わります。
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
人は生きて行く中で
いつしか透き通った心は
いろんなもので
濁ってしまいます。
こちらの動画をご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=nwAYpLVyeFU
しかし、コップの中の水は
一度濁ってしまっても
一滴、一滴綺麗な水を入れてあげれば
いずれは綺麗な水へと変わります。
1月26日(木)大阪・中之島公会堂にて
支え合う世界を目指して
各分野の経営者たちが集まる
ペイフォワード・イベントセミナー開催決定
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月11日07:00
自分の思い通りにはならない

何事も自分の
思い通りにはならない。
でもひとつひとつの
決断や行動が自分の人生を
良い方向へ変えて行ってくれるのです。
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月10日10:00
幸せに生きる方法
弱点は個性に変えられる
お金で買えるものと買えないもの

お金で「家」は買えるけど
お金で「家庭」は買えない。
お金で「時計」は買えるけど
お金で「時間」は買えない。
お金で「ベッド」は買えるけど
お金で「快適な睡眠」は買えない。
お金で「本」は買えるけど
お金で「知識」は買えない。
お金で「名医」は買えるけど
お金で「健康」は買えない。
お金で「地位」は買えるけど
お金で「尊敬」は買えない。
お金で「血」は買えるけど
お金で「いのち」は買えない。
お金で「SEX」は買えるけど
お金で「愛」は買えない。
~中国のことわざより~
お金で買えないものを
どれだけ持っているかが
本当の意味での裕福なのかも知れません。
つい私たち凡人は勘違いをしてしまいます。
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制のため申込みは下記までお願いします。
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月07日11:00
働けることに感謝する

たとえどんな状況であろうとも
働けることに感謝しよう。
どんなにつらい仕事も
自分だけが何故と思う仕事も
世の中は理不尽だらけ。
理屈では割り切れない
理不尽な状況でこそ
自分の魂は磨かれて行く。
【てるりんの住まいる相談会開催】
1月14日(土) 9:00~12:00 明石大久保市民センター
1月19日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
2月 4日(土) 9:00~12:00 明石魚住市民センター
2月16日(木)10:00~13:00 あかし市民活動団体協議会
予約制につき申込みは下記までお願いします
→http://pro.mbp-kobe.com/terurin/
TEL&FAX 078-914-5115
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月06日11:00
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年に掲げた目標も
未だ成し遂げられないことがあります。
今年は辰年(ドラゴン)です。
空高く舞い上がるドラゴンのように
目の前の課題に取り組み
掲げた目標をひとつ、ひとつ
成し遂げて行ける一年にしたいと思います。
明日から改めて幸せに働くことの大切さを
日々メッセージにして行きたいと思います。
Posted by 武田 寅男 at
◆2012年01月05日23:00