少しお休みします

おはようございます。
今年も、あと3日ですね。
今年はとくに時間が過ぎて行くのが
早かったです・・・。
みなさんはいかがですか・・・。
今年はとくに良い出会いが
たくさんありました・・・。
素敵な出会いに感謝します。
たくさんの素晴らしい
思い出が残ったことが
最高の出来事だと思います。
人との出会いこそが
人生を変えることが出来ると
知ることができた
一年間でした・・・。
今日を最後に少しお休みします。
毎日、ブログをご覧いただき
ありがとうございました。
みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください。
そして、来年は明るく幸せな一年に
しましょうね・・・。
また来年会いましょう・・・。
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月29日09:00
恐怖と勇気

恐怖は人を退け、敵をつくる。
勇気は人を受け入れ、友をつくる。
明日の心配をするほど恐怖が訪れる・・・。
心配とは
最も心身に悪影響で
最も無意味なこと。
明日の心配をやめて
今日という一日に
意識を集中して
今日を生き抜くことが
勇気だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月28日11:00
教えてください

今年も残すところあと5日となりました。
みなさん、教えてください。
実は新しい企画を考えています。
例年1月~3月までは不動産が最も売れる時期です。
(実際には1月~4月までですが・・・)
でも、いざ家探しとなると
どうすればいいのかわからないものです・・・。
広告やインターネットで
情報を集めても
どこの会社も
同じようなホームページで
似たような宣伝文句が並びます・・・。
実は情報を集めれば
集めるほどわからなくなってしまいます。
そこでたまたま相談に行った会社で
衝動的に買ってしまうというケースが
実はとっても多いのです・・・。
そんな不安を解消するために
失敗しない家探しの方法を
伝授するような企画を考えています。
(相談会またはセミナー方式で
1月から月に何回か土日に開催予定)
住宅購入する前に・・・
住宅会社を選ぶ前に・・・
物件を決める前に・・・
業界経験者として
さまざまな注意点をお伝えして
失敗しない家探しに
ぜひお役立てください。
そこで教えて欲しいのですが
こんな企画がいいとか
こんな話しを聞きたいなど
貴重なご意見をお願いします。
今日も最後まで
読んでいただき
ありがとうございます。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月27日11:00
裁くのをやめる

許さないと決めれば
苦しみを味わうだけ。
どんなにつらい過去も
どんなに苦しい経験も
人を恨んでは
幸せになれない。
裁くのをやめれば
それだけで幸せになれる。
許せば自分の心も
相手からの呪縛からも
自由になれる。
許しとは癒しの特効薬だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月26日11:00
幸せを運ぶ人に幸せは訪れる

サンタクロースが世界中の
子供たちに幸せを運ぶように・・・
幸せを運ぶ人に幸せは訪れる・・・。
どんな仕事でも
人に幸せを運ぶことができる。
ただ単に作業として
仕事をするのか?
相手の幸せを願って
仕事をするのか?
最も幸せな人とは
たくさんの人に
幸せを運んでいる人だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月25日11:00
愚直に生きる

「事を成し遂げる者は
愚直でなければならぬ。
才走ってはうまくいかない」
~勝 海舟~
愚直に生きるほど
難しい生き方はないように思います。
要領良く
効率的に
臨機応変に
生きる人が
今の世の中ほとんどです。
時代やいろんなモノに流され
生き方まで流されてしまいます。
愚直に生きるとは
侍のような志があり
実は最も難しく
カッコイイ生き方だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月24日07:00
坂本龍馬の名言②

「衆人が皆善をするなら、
己独りだけは悪をしろ、
逆もまた然り」
「恥ということを打ち捨てて
世の事は成るべし」
「何でも思い切って
やってみるとだ。
石ころ同様、
骨となって一生を終える」
「男なら、たとえ
溝の中でも
前のめりで死ね」
「英雄とは、
自分だけの道を
歩く奴のことだ」
誰にも遠慮することなく
自分らしく
自分だけの
生き様を
生きてこそ
この世に生まれて来た
本当の役割が与えられると思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月23日07:00
坂本龍馬の名言

「世に生を得るは事を成すにあり」
何のためにこの世に生まれて来たのか?
自分が一体何を残すことができるのか?
そんな心意気で生きる姿の人に
素敵な未来が待ち受けて
くれているような気がします。
自分の心に恥じることなく
人道の真ん中にしっかり根を下ろして
自分の夢を
実現しようと必死で努力する
姿勢こそが大切だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月22日07:00
誰かに会うことが必要

一人で居ると暗くなる。
一人で居ると冷たくなる。
一人で居ると重くなる。
何でもほっておくと自然に
冷めて行くように・・・
人の心もほっておくと
自然に冷めて行きます・・・。
心が暗く、冷たく、重くなると
何事もうまく行きません・・・。
自分が会いたいと思う人に
会うことで何かが生まれます・・・。
お互いにエネルギーが生じて
冷めていた心が次第に
明るく、温かく、軽くなって行くと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月21日11:00
風林火山

「風林火山」といえば
戦国武将 武田 信玄で
あまりにも有名ですが、
現代に通じる名言を
残しています。
「信頼してこそ、人は尽くしてくれる」
人は自分を守るために
人を見るときに
疑いから入る人がほとんどです・・・。
自分を守りたいがために
チャンスを逃してしまったり
せっかくの出会いを潰してしまう・・・。
職場でも
家庭でも
スポーツでも
あらゆる人間関係に
通じる名言だと思います・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.kom/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月20日11:00
欲しいと思うと現実になる

願い続けると叶うという言葉があります。
しかし、「何かが欲しい」と
願い続けると
「欲しい」という状態を
経験するようになってしまいます。
成功したいとか、お金が欲しいという
考え、言葉、行動が揃って
その「欲しい」という状態の中で
現実に悩まされる・・・。
現実を変えるには
今までのような「欲しい」という考え方を
変える必要があるのです。
「成功したい」ではなく、「私は成功している」と
まず考えることが大切だと思うのです・・・。
年末感謝キャンペーン開催します!
詳しくはこちらまで→http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
(セミナー、イベント情報参照ください)
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月19日11:00
お金がない

時間がない
お金がない
チャンスがない
ほとんどの人が持つ共通の悩みです。
もっと時間さえあれば・・・
もっとお金さえあれば・・・
もっとチャンスさえあれば・・・
そんなことに悩み、葛藤しても
問題は永遠に続くだけ・・・。
今ある時間の中で
今あるお金の中で
今あるチャンスの中で
最善を尽くすことで
道は開かれて行くと思うのです・・・。
年末感謝キャンペーン開催します!
詳しくはこちらまで→http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
(セミナー、イベント情報参照ください)
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月18日11:00
すべてはYES

「すべてはYES」と考える。
自分の周りに起こるすべての出来事は
自分が成長するためのヒントが隠されている。
涙も、
楽しさも、
苦痛も、
喜びも、
昂揚も、
激しい憂鬱も、
勝利も、
敗北も、
引き分けも・・・
すべての経験は
自分の成長に必要なことと思えば
前向きに生きて行けると思うのです・・・。
年末感謝キャンペーン開催します!
詳しくはこちらまで→http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
(セミナー、イベント情報参照ください)
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月17日07:00
阪急百貨店にて開催

以前ご紹介しました
普段より応援している
colette(コレット)庄田 亜樹さんが
http://www.bijoux-de-colette.com
神戸阪急百貨店2階にて
展示販売会を開催しています。
(12月15日~12月25日まで)
神戸セレクション受賞作品も展示されていますので
ぜひご覧になってくださいね。
仲間が飛躍していく
姿を見ていると
とっても喜ばしいことであり
周りのみんなにも良い影響を与えます。
ハーバーランドにお越しの際は
ぜひ一度お立ち寄りください。
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月16日10:00
行動できない原因

行動できない心の裏には
行動するためのヒントが隠されている。
行動できない原因とは何か?
失敗、不安、恐怖・・・
先延ばし、責任転嫁、自己正当化・・・
頭でわかっていても
行動のない知識は
ただの自己満足になる・・・。
人に役立ててこそ
世の中に貢献してこそ
その知識は生かされると思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月15日07:00
セールスの基本原則

「トップセールスマンになる秘訣」 碓井 昭氏 著より
①一人でも多くの人に会う、何回も会う
②相手に好かれること
③相手に情報や話題を提供すること
長年仕事をしていると
基本や原則をおろそかにしてしまいます。
人よりもチャンスを多く作り出す。
好感を抱いてもらえるように気を配る。
相手の必要に応える。
シンプルなことを大切にできる人こそ
いつまでも多くの人を
幸せにできると思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月14日10:00
心にホコリがたまる法則

①くだらないことにイライラする
②不平不満を言う
③誰かのせいにする(責任転嫁)
④言い訳ばかり言う(自己正当化)
⑤自分の得することばかり考える
⑥相手に過度の期待をする
⑦自分がした行為の見返りを求める
⑧上記(①~⑦)の人と一緒に居る
どんな人生にするかは
何を大事にするかで決まります。
自分にとって大事な事が
わからないのは
心にホコリがたまっているからだと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月13日10:00
うまく行かない理由

年末モードで慌しいですね・・・。
日々追われるように
仕事をしていると
いろんな事を見失って行きます・・・。
人に喜んでもらうために
始めたはずなのに
頭の中は売り上げや利益ばかりに
意識が行ってしまいます・・・。
役に立って
喜んでもらってこそ
売り上げがあがるのに・・・
利益が出るのに・・・
いつしか売るための仕事をしている。
いつしか利益を出すための仕事をしている。
今している仕事に
今取り組んでいる事に
根底に愛がなければ
すべてはうまく行かないと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月12日07:00
最適化する

自分にとって何がいいのか?
どうすれば成功するのか?
そんなことを最初から
知っている人は誰もいない・・・。
いろんなテストを
繰り返して
一番いいパターン
一番いい方法
一番いいところを
探すのが成功への道。
最も自分に適したモノを
発見するための唯一の方法は・・・
何度も何度もテストを繰り返して
最適化することだと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月11日07:00
一枚の絵で表わす

誰しも人のことは
よく見えるものです。
しかし、自分のことになると
あまり見えないのが
共通した人の悩みでしょう・・・。
すべての出来事や
結果、状況を
一枚の絵で表わす。
そうすれば
何が問題で
何を改善するべきかが
見えてくると思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年12月10日11:00