こんな事ってあるの

おはようございます。
昨日は神戸市産業振興センターの
新年会がありました。
第200回記念の
交流会ということもあり
たくさんの起業家の方が
集まり多業種の方々と
名刺交換やお話しをさせて
いただき有意義な一日となりました。
またお昼には
前からずっとお会いしたかった
素敵な起業家の方と
お会いしてお食事させて
いただき充実した一日でした・・・。
自分の中でもようやく
新年のスタートを切れた
そんな一日だったと思います・・・。
それと昨日は
とっても不思議な
体験をしたんです。
出勤の時
電車に乗り
何気なく空いてる
座席に座ると
向かい側の
目の前の座席に
金髪の男性の外人さんが
本を読みながら
座っていました。
赤いシャツに
黒いパンツの
かなりのイケメンでしたから
印象に残っていました。
一日の仕事を終え
新年会が終って
帰り道
駅へ向かい
電車に乗り
何気なく空いてる
座席に座ると
向かい側の
目の前の座席に
あの金髪の男性の外人さんが
また本を読みながら
座っているのです・・・。
赤いシャツに
黒いパンツの
かなりのイケメンの
あの外人さんが
確かに自分の
目の前に
また座っているのです・・・。
一瞬、辺りを見回して
「何だこれは・・・」
「ドッキリか?」と
自分の心の中で
つぶやきながら
この超現象に何の意味があるのか?
と頭をフル回転させて
考えましたが
何の意味かはわからないまま・・・
私は普段から
何か不思議な現象や
偶然のような奇跡が
起こると何かのメッセージだと
考える習慣があるんですが
今回だけは意味がわからないままです・・・。
良く考えれば
同じ日の
同じ時間の
同じ電車の
同じ車両の
同じ位置の
正面同士の座席に
しかも
行きも
帰りも
全く同じ人が
しかも
金髪の外人さんが
本を読んで
自分の正面に
座っているのです・・・。
こんなことって
ないですよね・・・。
これは統計学からすると
何億、何兆分の一ぐらいの
確率なんでしょうか・・・?
これは
何か大きな
奇跡の前ぶれと
思っていいのでしょうか・・・?
そんな一日でありました。
今日も最後まで
読んでいただいて
ありがとうございました。
神戸新聞社「マイベストプロ神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/torasan-smile/
Posted by 武田 寅男 at
◆2011年01月08日07:00