組織の絶対法則

①人財 20%
②人在 60%
③人罪 20%
どの組織もこの法則に則って
割合配分が決まっています。
人財とは・・・
組織を引っ張る人のことです。
人在とは・・・
組織に参加している人のことです。
人罪とは・・・
組織の足を引っ張る人のことです。
全員が人財になることもなければ
全員が人罪になることもありません・・・。
どれだけ良い人材だけを揃えても
この法則で配分されてしまいます。
必ず約20%の人が組織を引っ張り
約60%の人が普通に存在していて
約20%の人が足を引っ張るのです・・・。
この絶対法則を理解した上で組織運営を
いかに動かせるかが大切だと思うのです・・・。
神戸新聞社「マイベスト神戸」
http://pro.mbp-kobe.com/
Posted by 武田 寅男 at
◆2010年09月08日07:00