誰かと同じで安心しない

<誰かと同じで安心しない>

違いがあるから、あなたは必要なのです。
人と同じようにするから魅力がなくなるのです。

※ご相談いただく内容でよくあるのが
 他の人と比べて劣っているとか、
 他の会社と比べて劣っているという
 不安から来る内容があります。
 
 でも、いつもお話ししているのはこんなお話しです。

 他の会社に追い着きたいという気持ちはとても大切です・・・。
 そのために努力することも大切です。
 それはとても素晴らしいことです。

 ただ、他と同じ会社に魅力がありますか?
 わざわざそこにお願いしたいと思いますか?

 それよりも、他と何が違うのかをはっきりさせて
 そこを売り物にする方がよほど大切です・・・と

 多少ダメなところがあっても何か輝く部分が
 ある人に魅力を感じるように・・・
 多少弱い部分があってもここが明確に売り出す部分と言い切れる
 強みの部分が必要であると思うのです・・・。

 とくにどこも同じように見えてしまって
 選ぶ側が分かり難い時代だからこそ
 明確さと違いが必要であると思うのです・・・。  


Posted by 武田 寅男 at ◆2010年06月18日07:00